玄関前には清風荘と書かれた表示がある。中に入ると女性の方に迎えられた。


食事の旨を告げると、メニューは定食一つだけとのこと。今日は手羽先のから揚げだ・・・食事をお願いした。
スリッパに履き替えた。玄関内には手造りの服や小物、陶器などが所せましと並べられている。販売もされているようだ。
食事場所は玄関左手のダイニングだ。テーブルは二つ、カウンターもあるが料理を並べるスペースとして利用されていて座ることはできない。一つのテーブルに4人座れるので、8人で満員だ。
15分ほど待つ。そして定食が並べられた。

きつね色に揚がった手羽先のから揚げからいただく。香ばしい歯ごたえで、控えめな味付けだ。味噌汁は手作りのようだ。季節の野菜ナスが使われていた。ご飯はお替りができる。長皿には漬物が3種類並び、小鉢にはスパサラダが盛られている。程よい量が胃袋を満たした。

店内で見つけた冊子「あまがせ温泉本」には天ヶ瀬温泉の歴史、立ち寄り湯、宿、食事処などが丁寧に紹介されている。天ヶ瀬温泉を訪れる際には役立つ。冊子の表紙には天ヶ瀬温泉を支える人々が写っている。

ひょっとこの面を着けた方が天の川を切り盛りしている方だ。
□
日替わりおすすめ定食(手羽さきから揚げ)700円
ふれあい食堂天の川
日田市天瀬町桜竹535-1
0973(57)8910
11:00~17:00
休:火・水曜日
2016/6